無宗教葬は、最近出始めている宗教にとらわれない葬儀のやり方です。現在、日本では無宗教の人も多く、これからさらに広がっていく可能性があります。
無宗教葬・お別れ会とは
通常、葬儀は故人の宗派に沿って行われるのが主流ですが、故人が無宗教であった場合などに特定の宗教にとらわれることなく自由に葬儀を行うやり方を無宗教葬といいます。無宗教葬はごく最近登場した新しいタイプの葬儀のやり方であり、葬儀全体としてはまだまだ行われている割合は少ないのが現状です。無宗教葬といっても、葬儀の中で宗教的な儀式を行うことも多く、無宗教葬であるからといって黙祷、焼香などをしてはいけないわけではありません。無宗教葬には、お別れ会と呼ばれる形式のものもあります。お別れ会は、パーティのような形式で行われる葬儀のことです。主にホテル、レストランなどで開かれます。ただしホテルでは焼香、遺骨の持ち込みなどが禁止の場合が多いです。参列者は喪服ではなく、もう少し崩した格好で参列します。無宗教葬は別名自由葬、プロデュース葬と呼ばれることもあり、企業など顔が広く参列者が多い場合の葬儀にはお別れ会が開かれることがあります。
無宗教葬・お別れ会にかかる費用
無宗教葬、お別れ会は宗教に沿ったやり方を導く僧侶などはいません。完全に自分たちで式次第からすべての内容を決めていくことになります。ですので費用の相場というものはなく、一つ一つの無宗教葬、お別れ会のケースによって様々です。例えば葬儀場、火葬場の選び方だけでも金額は異なってきますし、参列者も大勢が予想されることから予想する人数より多くの参列者が来ると返礼品、料理などに想定外の出費が出ることも十分考えられます。さらに無宗教葬は比較的自由な内容で葬儀をあげることができるので、式次第の中にオリジナルの項目を入れたりするとそこにも金額がかかる場合もあります。実際にあった例では、故人のが生前好きだった音楽をかけたり、故人の思い出を振り返る写真のスライドショーを上映したりすることなどがあります。費用、内容については葬儀社のスタッフと相談しながら決めていくことになるでしょう。
無宗教葬・お別れ会のメリット、デメリット
無宗教葬、お別れ会のメリットは宗教を気にすることなく葬儀があげられる、故人にあわせて好きな内容で葬儀ができる、形式や時間など気にせずゆっくり故人を思うことができるなどがあげられます。また、費用の面でもお布施などがかからないためオリジナルの内容をあまり盛り込まない場合は安くなることもあります。デメリットとしては、自分たちですべて決めていかないといけないので企画力が必要、遺族、親族のに猛烈に反対されることが多いなどがあげられます。無宗教葬をあげることがたとえ故人本人の希望であったとしても、実際には遺族、親族が反対することもあります。それに関して後々もめてしまわないように注意が必要です。